mutsuyuki– Author –

【経歴】
大学院修了後、日本のとある中高一貫私立学校にて勤務。小中高の教員免許及び国際バカロレアの教員免許を所持。大学時代には言語教育、大学院時代には帰国子女や海外の日本人学校の研究。
詳しい自己紹介はサイト上部の詳しいプロフィールは「このサイトの全貌☆プロフィール&運営者紹介」をCheck!!!
-
【過去問一覧】横浜市の教員採用試験の論作文テーマ&傾向分析
小学校及び中学校・高校・特別支援学校・養護教諭の論作文で横浜市で出題された教員採用試験で実際に聞かれた論作文のテーマを紹介していきます。 横浜市の論文... -
【過去問一覧】東京都の教員採用試験の論作文テーマ&傾向分析
小学校及び中学校・高校・特別支援学校・養護教諭の論作文で東京都で出題された教員採用試験で実際に聞かれた論作文のテーマを紹介していきます。 東京都における論作文... -
【過去問一覧】茨城県の教員採用試験の論作文テーマ&傾向分析
小学校及び中学校・高校・特別支援学校・養護教諭の論作文で茨城県で出題された教員採用試験で実際に聞かれた論作文のテーマを紹介していきます。 茨城県における論作文... -
現役教員が語る【子供の褒め方・叱り方】大人気教育実習生になろう!!
今日は子供の褒め方・叱り方について紹介していきたいと思います。 どの学校も子供は教育実習生が来ることを毎年心から楽しみにしています。 しかし、残念ながら、最初... -
【面接官経験者】絶対受かる教員採用試験の志望理由書の書き方講座
私は教員採用の面接官としてこれまで数多くの面接をし合否を判定してきました。 そのなかで感じているのは、志望理由書がうまく書けているほど面接でうまく評価されやす... -
現役教員が語る「小学生でスマホは持たせるべき!」理由は依存を防ぐから!!
小学生になると、多くの子どもが「スマホを買ってほしい」と言ってくるようになります。 スマホは、今や大人だけでなく子どもたちにとっても身近なアイテム。しかし、「... -
【子育て奮闘記】子育てにCX-8を使い倒した結果「買ってよかった!!」
CX-8を購入して約1年半が経ちました。 購入時の話しはこちらをご覧ください!! 値引き額約40万でマツダCX-8を購入して約3ヶ月での感想 乗った距離は20000キロ... -
現役教員が語る「子どものスマホ依存を防ぐためには◯◯すべし!!」
近年、子どもがスマホを持つ年齢がどんどん低年齢化しています。それに伴い、 「いつから子どもにスマホを持たせたら良いでしょうか?」 という質問を保護者の方々から... -
現役教員が語る!サードカルチャーキッズ(TCK)の特徴と教育現場での理解
以前、国際バカロレア認定校で働いていました。 そのなかで感じたサードカルチャーキッズについて、私自身の大学院での研究内容も含めて紹介したいと思います。 みなさ... -
【道徳の授業資料】パラリンピック金メダリストが選んだ安楽死という道
今回は、とある記事を紹介します。 ヤフーのスポーツニュースで取り上げられていましたが、とても子ども達に考えてもらいたいと思う記事でしたので、ここでも紹介したい...