mutsuyuki– Author –

【経歴】
大学院修了後、日本のとある中高一貫私立学校にて勤務。小中高の教員免許及び国際バカロレアの教員免許を所持。大学時代には言語教育、大学院時代には帰国子女や海外の日本人学校の研究。
詳しい自己紹介はサイト上部の詳しいプロフィールは「このサイトの全貌☆プロフィール&運営者紹介」をCheck!!!
-
<面接対策編>私立学校の教員採用試験!事前訪問で絶対合格!!
今日は私立学校の教員採用試験の面接対策において必ずやるべき「事前訪問」についてお話したいと思います。 私立学校の教員採用の方法は大きく分けて以下の2つあります... -
私立学校教員の残業代は払われない!元私立学校教員が実態をお話します
こんにちは。今日は、私立学校教員の残業代についてお話します。 私は実際に愛知県の私立学校の教員をしていました。他の学校の先生からのお話も聞いているので、今回お... -
☆教員採用試験対策☆面接質問集!!チェックすべき50の質問
いよいよ教員採用試験の2次試験が行われる自治体もありますね。 今回は最終チェックとして必ずおさえておきたい50の質問を挙げておきます。 ブックマークなどをして、... -
<簡単解説>教員になるには?大学の選び方から採用までの流れを説明します!
今日は教員になるためにはどういった手順が必要なのかを解説していきたいと思います。 <教員になるまでの流れ> ①大学に入学 ②単位取得 → (免許取得) ③教員... -
<簡単解説>私立と公立の教員採用に違いを教えます!
こんにちは。今日は、私立学校と公立学校の教員採用の違いをお教えします。 私立 公立 私学教員適正検査 教員採用試験 各私学の出す求人情報に応募 <私... -
<2018年度最新版>小学校教員の教員免許が取得できる大学一覧
今回は小学校教員の教員免許(第1種)が取得できる大学をご紹介します。 北海道 国立 北海道教育大学 教育学部 教員養成課程 国際地域学科 地域教育専攻 私立 ... -
東京都の教員になるためには?おすすめの大学厳選集<教育学部>
大学入試も控える中、大学選びは順調にすすんでいるでしょうか。 今回は、将来東京都の教員になりたいと思っているあなたにおすすめの大学を紹介します。 まず、東京都... -
☆教員採用試験の準備期間☆1年間あれば必ず合格できます!!
こんにちは。今日は教員採用試験の合格に向けた準備期間の話しをしていきたいと思います。 まず、私の出身大学及び大学院は教員養成系ではかなり評判のある学校でした。... -
教員が語る「違い」知らないと怖い公立中学と私立中学のメリットとデメリット
こんにちは、現役で私立の中高一貫校で教員をしている管理人です。 現在少子化がさけばれているなかで、意外かもしれませんが私立学校は実は追い風が吹いていると言われ... -
<行動マニュアル>教員採用試験に落ちたらどうする?教員就職のポイント!
管理人に教員採用試験不合格になった場合の個別相談を依頼したい方はこちらでうけつけています!! 教員採用試験は受かった人もいる中で当然落ちる人もいます。 今回は...