【経験談】ミラコスタでマタニティ結婚式を挙げた話①予約までの道のり

今回は私たち夫婦がホテルミラコスタで結婚式を挙げた経験談を、シリーズでご紹介していきたいと思います。

私たちが式を挙げたのは2018年の夏、場所は東京ディズニーシーに隣接するホテルミラコスタ。しかもその頃、妻は妊娠中ということで、いわゆるマタニティ結婚式でした。

初回となる今回は、ミラコスタでの結婚式を「予約するまでの流れ」についてお話しします。

ミラコスタで結婚式=高すぎるというイメージかもしれませんが個人的には最高のコスパだと思いました。ぜひ参考になれば幸いです。


contents

なぜミラコスタで結婚式を挙げたのか?

そもそもなぜミラコスタを選んだのかというと──
それは、妻が大のディズニー好きだったから。

プロポーズも、実はディズニーランドホテルで行いました。なので「結婚式もディズニーで」と考えるのはごく自然な流れでした。

最初は「どこのディズニーホテルでもいいかな」と思っていたのですが、ブライダルフェアや見学を経て、最終的に「やっぱりミラコスタが一番特別!」という気持ちに。

完全にミーハーですが、どうせならミラコスタで挙げたいという思いも私ははじめからありました、、、笑


1年以上前の予約で得られたメリット

私たちは約1年半前に式を予約しました。ミラコスタは大人気のため、希望の日取りを確保するなら1年以上前の予約はマストです。

結果的に、これがとても良い選択になりました。
というのも、早期予約により「パッケージプラン」の対象となったため、費用が割引される&準備がめちゃくちゃ楽だったんです!

衣装・写真・食事・装花・音響など、必要なものがある程度セットになっており、私たちで個別に手配することはほとんどありませんでした。打ち合わせの回数も最小限で済み、マタニティの妻にとっても負担が少なかったのは大きな利点でした。


予約金と費用面について

予約に必要だったのは、予約金として約20万円ほど。この金額を支払うことで本予約が完了し、その後の詳細打ち合わせへと進む流れでした。

最終的な結婚式の総額は400万円以下に収まり、ディズニーホテルでの結婚式としては比較的抑えられた方だと思います。


マタニティでもドレス選びに妥協なし!

式の約4ヶ月前に、妻の妊娠がわかりました。

しかし、ドレスに関しては特に妥協する必要はありませんでした。ミラコスタでは妊婦でも安心して着られるよう設計されたドレスが複数用意されており、お腹に配慮したプリンセス系ドレスも豊富にそろっていました。

妻も「好きなデザインがちゃんと着られてよかった」と喜んでおり、見た目にもとても華やかで、記念に残る装いになりました。


宿泊特典で特別な部屋に格安で宿泊!

さらに驚いたのが、当日の宿泊に関する特典です。

実は、ミラコスタでは結婚式を挙げる人たちが優先的にホテルの部屋を予約できるシステムになっており、通常ではまず泊まれないような部屋を、割引価格で予約できるのです。

私たちはなんと、ホテルに3部屋しかないバルコニー付き最上階の客室に宿泊することができました。しかも価格は約9万円ほど。通常ではまず泊まれない特別な部屋です。

この特典は、予約の際には知らなかったことだったので、本当に嬉しいサプライズでした。


今回は以上です。
ミラコスタでの結婚式に興味がある方、マタニティウェディングを検討している方の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

contents